柴田
2015年3月 6日 金曜日
表参道の大人女性におすすめの美容室dropのブログ、ある日常。
こんにちは、柴田です。
以前も少し特集したデイリーユーズな物事、第2段。
今回は、
ヒュー・ホーランドの写真集「Locals only」から。
シーンでみるデイリー。

70年代カリフォルニア、スケートボーダーのストリートな日常ですね。
元々サーファー達が波のない日に駐車場などで滑る程度のものだったスケボー、
彼らはまったく新しいスタイルで価値観を変換。

干上がったプールで、、普段着でも滑ります。
プールスケーティングはここから生まれたようです。
常にボードと共に日常を。ローカルの繋がりもきっと
日常の1シーンですね。
何かに取り憑かれたように来る日も来る日も、

ユースカルチャーに影響を与えた日々。
onlyです。一つの執着、理由のない欲求!
この時代、やっぱりなんか良いなと思いました。
シーンによって、スタイルによって、異なるデイリーユーズ(普通の物事)。
興味が湧きます。
ある日常の風景からでした。
ではまた次回、
以前も少し特集したデイリーユーズな物事、第2段。
今回は、
ヒュー・ホーランドの写真集「Locals only」から。
シーンでみるデイリー。

70年代カリフォルニア、スケートボーダーのストリートな日常ですね。
元々サーファー達が波のない日に駐車場などで滑る程度のものだったスケボー、
彼らはまったく新しいスタイルで価値観を変換。

干上がったプールで、、普段着でも滑ります。
プールスケーティングはここから生まれたようです。

常にボードと共に日常を。ローカルの繋がりもきっと
日常の1シーンですね。
何かに取り憑かれたように来る日も来る日も、

ユースカルチャーに影響を与えた日々。
onlyです。一つの執着、理由のない欲求!
この時代、やっぱりなんか良いなと思いました。
シーンによって、スタイルによって、異なるデイリーユーズ(普通の物事)。
興味が湧きます。
ある日常の風景からでした。
ではまた次回、
投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL
2015年3月 5日 木曜日
大人女性におすすめの美容室、表参道drop柴田のブログ。ヒント?
drop BGMから、
春のインディー ロック。
UK、リヴァプールのバンド、
The La's(ラーズ)はブリットポップの先駆けのような
存在。アルバム1枚だけを残して解散しました。
ビートルズ以降、リヴァプール出身で後に続くUKシーンに影響を与えたのは彼ら。
すごく聴きやすい音ですが、初期衝動を感じます。2枚目がないのも納得です、、
レーベルやプロデューサーとの摩擦が絶えなかったのは、きっと高い美意識があったから。
でもこの未完成さとメロディー好きですね。
創作には矛盾がつきもの。
完成形と未完成のバランスは?
ブルース、アイリッシュトラッドをルーツにもつ彼らの音楽は普遍的です。
時代を越えてくヒント、
影響を受け、後にビッグバンドになるoasisがいたのも、なるほどですね。
春のインディー ロック。
UK、リヴァプールのバンド、
The La's(ラーズ)はブリットポップの先駆けのような
存在。アルバム1枚だけを残して解散しました。
ビートルズ以降、リヴァプール出身で後に続くUKシーンに影響を与えたのは彼ら。

すごく聴きやすい音ですが、初期衝動を感じます。2枚目がないのも納得です、、
レーベルやプロデューサーとの摩擦が絶えなかったのは、きっと高い美意識があったから。
でもこの未完成さとメロディー好きですね。
創作には矛盾がつきもの。
完成形と未完成のバランスは?
ブルース、アイリッシュトラッドをルーツにもつ彼らの音楽は普遍的です。
時代を越えてくヒント、
影響を受け、後にビッグバンドになるoasisがいたのも、なるほどですね。
投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL
2015年3月 2日 月曜日
表参道の大人女性におすすめの美容室drop柴田のブログ、ボブで揺れる
こんにちは、柴田です。
春、ボブが気になる方も多いと思います。
長めから切ろうと考えてる方、短めから伸ばそうと思ってる方も
いろいろ迷があったりしますよね。
ボブって長さの中間地点みたいな感じでフィットしやすく、試してみたくなるところもあると思います。
コンパクトなボブ、重めボブなど雰囲気もいろいろ。
ちなみこれはユルイボブ。
長い前髪と全体のレイヤーで隙間ができるようにカット。
少し明るめで、透け感のあるカラーと相性良いです、
ちょっとうつむいた時の髪がいい感じにゆれるように。

みなさんスタイルのイメージなんでもお伝え下さい。
少しの抽象的なイメージでも。
春、ボブが気になる方も多いと思います。
長めから切ろうと考えてる方、短めから伸ばそうと思ってる方も
いろいろ迷があったりしますよね。
ボブって長さの中間地点みたいな感じでフィットしやすく、試してみたくなるところもあると思います。
コンパクトなボブ、重めボブなど雰囲気もいろいろ。
ちなみこれはユルイボブ。
長い前髪と全体のレイヤーで隙間ができるようにカット。
少し明るめで、透け感のあるカラーと相性良いです、
ちょっとうつむいた時の髪がいい感じにゆれるように。
みなさんスタイルのイメージなんでもお伝え下さい。
少しの抽象的なイメージでも。
投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL
2015年3月 1日 日曜日
大人女性におすすめの美容室drop柴田のブログ、古くて新しい波。
drop ART BOOKから、
もう春ですね。
ファッションを中心にここ最近までの90年代リヴァイヴァルも少し落ち着いた今日この頃。
70年代の雰囲気が気になってきそうです。
そこで、
たとえば「HIPPIE」。

これは、その時代のシーンが感じられる本ですね。
サイケ、フラワームーブメントとかの雰囲気。
60後半~70'sのミュージシャン、フェス、ライブの画
ヴィジュアルなどいろいろ見れて良いです。
ちょっと刺激的な写真もあったり、独特な時代ですね。
大きい波のような共通の意識がここに写ってるところからは感じる。
今ではこんなムーヴメントもなかなか無いなと実感します。
でも時代は回る。
ヘアーもイメージが湧きますね。
もう春ですね。
ファッションを中心にここ最近までの90年代リヴァイヴァルも少し落ち着いた今日この頃。
70年代の雰囲気が気になってきそうです。
そこで、
たとえば「HIPPIE」。

これは、その時代のシーンが感じられる本ですね。
サイケ、フラワームーブメントとかの雰囲気。
60後半~70'sのミュージシャン、フェス、ライブの画
ヴィジュアルなどいろいろ見れて良いです。
ちょっと刺激的な写真もあったり、独特な時代ですね。
大きい波のような共通の意識がここに写ってるところからは感じる。
今ではこんなムーヴメントもなかなか無いなと実感します。
でも時代は回る。
ヘアーもイメージが湧きますね。
投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL