柴田

2014年8月29日 金曜日

表参道のおすすめ美容室dropのブログ、秋の色味、ブラック編

秋に向け、カラーチェンジを考えている方も多いと思いますが、
例えば秋らしくダークトーンにとか、服などの色味に合わせて少し軽さがでるようにとか。
いろいろとパターンがありますよね、

その中で黒髪というのもひとつのパターンです。
なので仕事等でカラーができない人は活かせます。



長短をつけた毛足で軽さをのこした黒ショート




質感を活かすナチュラル黒髪ショートボブ。


ショートの暗めカラーはやや締まりが出るので気分の方にはおすすめです。
上の二つはノンカラーのピュアブラックって感じですが、
深めのダークブラウン、ツヤありのローズ系、カッパー系など秋らしい色味もいろいろとありますよ。
カラーの色味と雰囲気の事、ぜひご相談してくださいね。

シバタ

投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL

2014年8月28日 木曜日

表参道の人気美容室dropのブログ、秋に向う音楽。

dropのBGMから、

最近だいぶ秋っぽくなってきましたね。
でもまだ8月の末、
夏が過ぎてくちょっと切ない時期です。

それぐらいの空気にぴったりな音楽、
おすすめCDです。
ノルウェーのアコースティックデュオ、
キングス オブ コンビニエンス。

ポップなアコースティック音楽なのですが、
北欧の雰囲気もからんで程よくセンシティブ。
夏の終わりを勝手に思ってしまいます。

家聴きにちょうど良さそうです。


pic20140828142137_1.jpg

投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL

2014年8月25日 月曜日

表参道の人気美容室dropのブログ、蒼いイメージ。

だいぶ涼しくなってきました今日このごろ、
秋に向けてみなさんいろんな事を想うんじゃないでしょうか?
季節の移り変わりと共に時が過ぎるのは早いですよね。

dropのART BOOKで「子供や少年少女もの」がいくつかありますが、
これもそんな感じ。
蒼いイメージがぐっときます。
Frederick SecordのTWELVE。 12才、、

少年少女のとき想ってたこと、以外と大人になっても残ってたりしますよね。
以外と変わってなかったり、


とても洒落てる表紙。いいですね。
シバタ

pic20140825162604_1.jpg

投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL

2014年8月20日 水曜日

表参道の人気美容室dropのブログ、類の種類。

drop ART BOOKから、


これはアレン ギンズバーグ(50年代ごろの詩人)の仲間達のポートレート集。

これすごく貴重だと個人的に思います。。
一つの「大きな影響」をつくった人達のあつまり、みたいなモノです。
まえに紹介した写真家ロバート フランクや、
作家ケルアック、バロウズ、
velvet undergroundのルー リード。などなど、

これを見てると類は友を呼ぶ(超 カッコいい版)
って感じで、嫉妬さえ感じます。笑

とてもディープな人達が多いのですが、さらっとみてみても、何か感じるのでは。
写真と一緒に載ってるギンズバーグのさっと書いたようなテキストもいい感じ。

dropには雑貨、本など面白いものがいっぱいあります、良かったらいろいろ手にとってみて下さいね。


pic20140820134248_1.jpg

投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL

2014年8月18日 月曜日

表参道のおすすめ美容室dropのブログ、黒髪とボブ。

今日は天気いいですね。
まだ暑いですが、

↓気持ち良い天気に映えるヘア。
 ナチュラルピュアなイメージのボブです。



黒髪で、前髪はさらに無垢な感じ。
やや個性派にも良さそうです。
仕事や学校でカラーができない方はあえて黒髪を活かす、そんな楽しみ方もあります。

逆に、落ち着いたカラーと共に興味を持っていて、黒髪にしてみたいけど、、
ツヤや軽さも重視したい。
という方は濃いブラウンなどのカラーで質感を足すと良い感じです。



似合わせ調整のバングも
長めだとシャープな雰囲気になったり、
みせかたいろいろです。

ピュアな感じのボブ編でした。
http://www.drop-nicedreams.com/2014/08/post-272-962968.html
柴田




投稿者 柴田 |柴田柴田 賢治 記事URL

カレンダー

2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30