舘洞
2014年10月12日 日曜日
表参道でカラーがおすすめの美容院ドロップのブログ イカセンター!!
みなさん、イカセンターってご存知ですか?

生け簀に大量のイカ。海老。イカ。イカ。
生き造りでお刺身を注文すると、その場で捕まえてさばいてくれるんです!
今回は仕事帰りに林さんと渋谷店に行ってきました~
名物のお刺身!!

透明!コリコリした食感で、ゲソが・・・ゲソが動いてたんです笑
隣のおじさま達に、しょうゆかけるともっと動くよ~と言われ、かけてみたらビックリ!!
動くどころじゃありません、跳ね上がってました!!!
思わず二人とも発狂。笑
吸盤が口の中で張り付いてる様な気がしましたが、美味しくいただきました☆

肝醤油につけて、日本酒と一緒に。
そのあともう一軒行ったのは言うまでもありませんよね。笑
気づいたら朝日がこんにちわ。
みなさん新鮮なイカが食べたくなったら、是非行ってみてください☆
drop はやし・たてほら
生け簀に大量のイカ。海老。イカ。イカ。
生き造りでお刺身を注文すると、その場で捕まえてさばいてくれるんです!
今回は仕事帰りに林さんと渋谷店に行ってきました~
名物のお刺身!!

透明!コリコリした食感で、ゲソが・・・ゲソが動いてたんです笑
隣のおじさま達に、しょうゆかけるともっと動くよ~と言われ、かけてみたらビックリ!!
動くどころじゃありません、跳ね上がってました!!!
思わず二人とも発狂。笑
吸盤が口の中で張り付いてる様な気がしましたが、美味しくいただきました☆
肝醤油につけて、日本酒と一緒に。
そのあともう一軒行ったのは言うまでもありませんよね。笑
気づいたら朝日がこんにちわ。
みなさん新鮮なイカが食べたくなったら、是非行ってみてください☆
drop はやし・たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年10月 8日 水曜日
表参道で人気のカラーが上手い美容院ドロップのブログ 芸術の秋
昨日のお休みに久し振りに美術館へ行ってきました。
東京都美術館「楽園としての芸術」展

アトリエ・エレマン・プレザンと、しょうぶ学園で制作された絵画・立体・刺繍が展示してあります。
つくり手は、ダウン症などの障害を抱えた人たち。
限りない自由として解き放たれた作品たち。
色使い、タッチ、題材のチョイス。
狙ってない。評価される事に期待しない。
そんな天才たちの作品を見ていると、わくわくして、ドキドキして、自分がなんだかちっぽけに感じます。
何悩んでんだろ。
誰に、何を期待していたんだろう?
すごく感動した展示だったので、お客さんに熱く語りすぎで、若干引かれました笑
そこで見つけたことば。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大事な事は、
懸命になること。
成功をあきらめること。
精密に計算しないこと。
周りをみないこと。
自分自身のためだけに目的をもつこと。
楽しいから木を削る。楽しいから絵を描く。楽しいから縫う。
楽しいから積み上げる。楽しいから歌う。楽しいから丸める。
楽しいから固める。楽しいから・・・
良いものが生まれる条件とは、その人にふさわしい環境と題材に恵まれたとき。
そして他者からの目的によらないとき。
環境とは、場所、空気、仲間
自分で環境をつくる。環境に出会う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アーティストってすごいですね。
私達は普段、いろんなものに雁字搦めにされて生きています。
それが普通だし、それで会社が成り立っていたり、いろんなバランスが取れています。
良い環境、良い仲間で、もっと良い空間になるよう、drop一同頑張っていこうと思います!
それではまた、dropでお会いしましょう☆
東京都美術館「楽園としての芸術」展
アトリエ・エレマン・プレザンと、しょうぶ学園で制作された絵画・立体・刺繍が展示してあります。
つくり手は、ダウン症などの障害を抱えた人たち。
限りない自由として解き放たれた作品たち。
色使い、タッチ、題材のチョイス。
狙ってない。評価される事に期待しない。
そんな天才たちの作品を見ていると、わくわくして、ドキドキして、自分がなんだかちっぽけに感じます。
何悩んでんだろ。
誰に、何を期待していたんだろう?
すごく感動した展示だったので、お客さんに熱く語りすぎで、若干引かれました笑
そこで見つけたことば。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大事な事は、
懸命になること。
成功をあきらめること。
精密に計算しないこと。
周りをみないこと。
自分自身のためだけに目的をもつこと。
楽しいから木を削る。楽しいから絵を描く。楽しいから縫う。
楽しいから積み上げる。楽しいから歌う。楽しいから丸める。
楽しいから固める。楽しいから・・・
良いものが生まれる条件とは、その人にふさわしい環境と題材に恵まれたとき。
そして他者からの目的によらないとき。
環境とは、場所、空気、仲間
自分で環境をつくる。環境に出会う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アーティストってすごいですね。
私達は普段、いろんなものに雁字搦めにされて生きています。
それが普通だし、それで会社が成り立っていたり、いろんなバランスが取れています。
良い環境、良い仲間で、もっと良い空間になるよう、drop一同頑張っていこうと思います!
それではまた、dropでお会いしましょう☆
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年10月 6日 月曜日
トリートメントが長持ちで人気の美容院ドロップのブログ TOKIOシステムトリートメント
今日はdropでリピーター続出のTOKIOシステムトリートメントについてご紹介します☆
トリートメントって髪にいいのはわかるけど、何だか効果がいまいちわからない・・・
やった直後はわかるけど、1週間もすれば元通り・・・
そんな経験ありませんか?
TOKIOは日本のメーカー、Doctor.jrのシステムトリートメントです。
4ステップで髪の奥の奥まで内部補修していきます。
ヘアモデルはめぐちゃん。スーパーロングのBefore・・・

では施術していきましょう☆
まずはスプレータイプのトリートメント1
紹介してくれるのははまちゃん!
.jpg)
ミストは分子がとても小さい為、髪に浸透しやすく中まで補修してくれます。
ダメージに合わせてシュッシュ!
その次はクリームタイプ2
抱え込んでいるのはフナハシ^^
.jpg)
先程のミストに加え、髪の中にアミノ酸などの栄養素をしっかり補充。
こちらは髪質に合わせて3種類のものを1人ひとりに合わせて調合しております。
ここでいったんスチームタイム☆
スチームをあてることで、髪が水膨潤してキューティクルが開き、中まで浸透してくれるのです!
さらに、湿熱で先程のミストとクリームの分子が結合して大きくなる為、髪の中に留まりやすくなっちゃいます!!
だから長持ちするんですね~
スチームのあとはクリームタイプ3
すだが可愛くキメてくれてます☆
.jpg)
こちらでさらに栄養と油分をプラス。
これまた2種類のものを髪質に合わせて調合していきます。
ここで一度お流し。
余計なトリートメントを洗い流します。
そして仕上げはジェルタイプ4
はい、少年たてほらです。
.jpg)
こちらで補充した栄養素を逃がさぬよう、しっかりコートしていきます。
ツヤ感と手触りがつるつるに☆
TOKIOシリーズは羽毛のケラチンが使用されている為、しっとりしすぎず、軽いのにまとまりがよい。独特な質感に仕上がります!
また、4つともフラーレンが入っており、進行していくダメージまで防いでくれるのです!!
フラーレンはノーベル賞を受賞した抗酸化成分であり、化粧品などによく配合されていますよね。
老化防止や美白効果が期待される成分ですので、髪の酸化(=ダメージ)を防止してくれる、というワケです。
この手触りを体感したお客様ならお分かりですよね・・・やみつきになります。笑
仕上がりがこちら☆

めぐちゃんもリピーターの1人☆さらさらつやつやになりました^^
まだ体感されていない方は、是非一度試してみてください。おすすめです!
drop たてほら
トリートメントって髪にいいのはわかるけど、何だか効果がいまいちわからない・・・
やった直後はわかるけど、1週間もすれば元通り・・・
そんな経験ありませんか?
TOKIOは日本のメーカー、Doctor.jrのシステムトリートメントです。
4ステップで髪の奥の奥まで内部補修していきます。
ヘアモデルはめぐちゃん。スーパーロングのBefore・・・
では施術していきましょう☆
まずはスプレータイプのトリートメント1
紹介してくれるのははまちゃん!
.jpg)
ミストは分子がとても小さい為、髪に浸透しやすく中まで補修してくれます。
ダメージに合わせてシュッシュ!
その次はクリームタイプ2
抱え込んでいるのはフナハシ^^
.jpg)
先程のミストに加え、髪の中にアミノ酸などの栄養素をしっかり補充。
こちらは髪質に合わせて3種類のものを1人ひとりに合わせて調合しております。
ここでいったんスチームタイム☆
スチームをあてることで、髪が水膨潤してキューティクルが開き、中まで浸透してくれるのです!
さらに、湿熱で先程のミストとクリームの分子が結合して大きくなる為、髪の中に留まりやすくなっちゃいます!!
だから長持ちするんですね~
スチームのあとはクリームタイプ3
すだが可愛くキメてくれてます☆
.jpg)
こちらでさらに栄養と油分をプラス。
これまた2種類のものを髪質に合わせて調合していきます。
ここで一度お流し。
余計なトリートメントを洗い流します。
そして仕上げはジェルタイプ4
はい、少年たてほらです。
.jpg)
こちらで補充した栄養素を逃がさぬよう、しっかりコートしていきます。
ツヤ感と手触りがつるつるに☆
TOKIOシリーズは羽毛のケラチンが使用されている為、しっとりしすぎず、軽いのにまとまりがよい。独特な質感に仕上がります!
また、4つともフラーレンが入っており、進行していくダメージまで防いでくれるのです!!
フラーレンはノーベル賞を受賞した抗酸化成分であり、化粧品などによく配合されていますよね。
老化防止や美白効果が期待される成分ですので、髪の酸化(=ダメージ)を防止してくれる、というワケです。
この手触りを体感したお客様ならお分かりですよね・・・やみつきになります。笑
仕上がりがこちら☆
めぐちゃんもリピーターの1人☆さらさらつやつやになりました^^
まだ体感されていない方は、是非一度試してみてください。おすすめです!
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年10月 4日 土曜日
カットが上手い表参道の美容室ドロップのブログ 趣味の写真
その人らしさを大切に。
前髪をバッサリ。眉毛は太め。

風に吹かれたような毛先。
収まってるなんて、つまんないもの

作ってて楽しい。撮ってて面白い。

綺麗なものはキレイに写る。
立体の可愛いを
平面に写して
面白いと思えるものにするのは難しいです。
だから、楽しい
だから、もっと上手くなりたい
良いものは良い。好きなものは好きと言える自分でいたいです。

今回はそんな趣味撮影会でした。
フナハシ、付き合ってくれてありがとう!
ちょっとずつ自分のページに載せていきますので、よかったらたまに覗いてみてください。
drop たてほら
前髪をバッサリ。眉毛は太め。
風に吹かれたような毛先。
収まってるなんて、つまんないもの
作ってて楽しい。撮ってて面白い。

綺麗なものはキレイに写る。
立体の可愛いを
平面に写して
面白いと思えるものにするのは難しいです。
だから、楽しい
だから、もっと上手くなりたい
良いものは良い。好きなものは好きと言える自分でいたいです。

今回はそんな趣味撮影会でした。
フナハシ、付き合ってくれてありがとう!
ちょっとずつ自分のページに載せていきますので、よかったらたまに覗いてみてください。
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年10月 3日 金曜日
カラーがきれいでおすすめな表参道の美容院ドロップのブログ 秋のピンクカッパー
drop独自のカラーリング方法「ウィービング」
すじ感がでて、髪に立体感を。
多彩な組み合わせでお客様だけのカラーに。
根元が伸びてもわかりにくい、自然なグラデーション。
詳細はこちらに→ http://www.drop-nicedreams.com/orignal/
そんなウィービングカラーで今回は秋の新色「ドーリーローズカッパー」を使ってカラーしました!
サラサラつやつやなロングは誰しも一度は憧れたことがあるはず。

暖色は髪にツヤと温かみを与えるので、秋冬にとってもおすすめ。
さらに顔色も良く見えちゃいます☆
今季は暗髪美髪ブームですので、色味をしっかりいれました。
ドーリカッパーに、すこし柔らかくする為ピンクをプラス。
女の子らしい可愛い髪色になりました^^

おすまししております笑
カチューシャも可愛い~
ツヤ髪を手に入れたいあなた!是非スタッフに相談して見てくださいね。
お待ちしております☆
drop たてほら
すじ感がでて、髪に立体感を。
多彩な組み合わせでお客様だけのカラーに。
根元が伸びてもわかりにくい、自然なグラデーション。
詳細はこちらに→ http://www.drop-nicedreams.com/orignal/
そんなウィービングカラーで今回は秋の新色「ドーリーローズカッパー」を使ってカラーしました!
サラサラつやつやなロングは誰しも一度は憧れたことがあるはず。
暖色は髪にツヤと温かみを与えるので、秋冬にとってもおすすめ。
さらに顔色も良く見えちゃいます☆
今季は暗髪美髪ブームですので、色味をしっかりいれました。
ドーリカッパーに、すこし柔らかくする為ピンクをプラス。
女の子らしい可愛い髪色になりました^^
おすまししております笑
カチューシャも可愛い~
ツヤ髪を手に入れたいあなた!是非スタッフに相談して見てくださいね。
お待ちしております☆
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL