舘洞

2015年2月24日 火曜日

enjoy hair*スカーフ1つで可愛く簡単アレンジ! 表参道美容室dropのブログ


ヘアアクセアレンジ*
今回はスカーフ編をお送りいたします^^

スカーフ・ヘアバンアレンジといえば須田ちゃん!
まずはこちら。


リボンのようになっていて可愛いですよね。
難しそうに見えますが、1分もあればできちゃう簡単アレンジです!



①まずはスカーフを頭に巻き、硬結び。
②そのままリボン結びに
③リボンを整えます
④リボンの端っこを①で結んだベース部分にしまいこみます

以上で完成☆



リボン結びが上手くできない!
スカーフの長さが足りない!なんて時はこちら。



ねじりスカーフ☆
このデザインに作られているターバンもあるほど人気なアレンジ!



①まず首の後ろにスカーフをセット。上まで持ってきて交差します。
②交差したスカーフの右手と左手を入れ替えます。(何だか楽しそうですが、けしてふざけてはいません!笑)
③持ち替えたら、ぎゅっと締めます。
④あまったスカーフを後ろで結んで、結び目をスカーフに入れ込みます。

位置を確認して整えれば完成☆



ターバンも手軽で可愛いですが、スカーフも結び方を変えるだけ何パターンも楽しめますよね!
是非お気に入りの一枚を見つけて、チャレンジしてみてくださいね。

enjoy hair*:)

投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL

2015年2月23日 月曜日

enjoy hair*スタイリングで変わるメンズショート 表参道美容室dropのブログ


スタイリングで印象を変えよう!
今回はdropで一番ヘアチェンジが多い(と思われる)スタッフ、kyoheiのスタイリング術をこっそりご紹介。
毎日違うテイスト。
ハマってたと思ったら、気付くと飽きてる。
飽き性は美容師にとって大切です。新しいもの・より良い物を求める視点が耐えずにあるということですから☆

さて、今日のKyoheiはラフドライのアップバングスタイリング



ラフに立ち上げた前髪と、適度な束感がオシャレ。
かっちりしすぎず、清潔感があるのがマストですよね!

今回使ったスタイリング剤はピースのウエットオイルのワックスです。(真ん中)


パール代くらいを手に取り、手によく延ばします。
そして前髪をぐしゃっと立ち上げます。


このぐしゃっとラフにつかむのがポイントらしいです!

前髪をたちあげたら、もう一度手にワックスを。
バランスを見ながら全体に馴染ませ、束感を出します。


シルエットを整えれば完成!
サイドはこんな感じ。



ウエットオイルシリーズは、ジェルとワックスの間くらいの質感で、
適度な艶を出しつつラフに動かせる、とても使い易いアイテムなのでオススメです!

ツーブロックなんてワンパターンなんでしょ?なんてお思いの皆様。
スタイリングで雰囲気を変えて、いろんなスタイルを楽しんでみては?

enjoy hair:)

次回は何アレンジでしょう~?


投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL

2015年2月22日 日曜日

enjoy hair*小物使いで簡単お洒落ヘアアレンジ! 表参道の一軒家美容室dropのブログ


いつもと雰囲気を変えたい・・・
結びたいけど、ただ結んだだけは嫌。
スタイリングがめんどくさくて結んでるんじゃないの?なんて、思われたくないですよね・・・

でも編みこみなんてできないし!
不器用だし!
朝は時間がない!忙しい!

そんな方でも出来ちゃう、簡単小物使いアレンジをご紹介。

まずはヘアバンド

この日の林さんは黒ベースに赤がアクセントカラーのコーディネートでした。
カーディガン・ネックレス・そしてヘアバンドを赤で統一。
黒髪に映えて可愛いですね☆

やり方はとっても簡単。
①スタイリング剤をつけてポニーテールに 
②ヘアバンド装着
完成☆



横から見るとこんな感じ。
ポニーテールの下にヘアバンドをしまうのをお忘れなく!

お次はモチーフヘアゴム


ニット素材のリボンが付いたヘアゴム。
色合いがとっても可愛いですね!シンプルなメンズパーカーに可愛らしさがプラスされています**



パーマヘア、クセ毛の方はハーフアップで結ぶだけ。
ストレートの方は毛先を軽く巻いてから結んであげると可愛いです。

本日の須田ちゃんは耳にかけて、ピアスが見えるようにしていますね!

どうせなら、可愛くオシャレに見えた方が良いですよね?

ヘアバンドもやヘアゴム、シュシュなどのヘアアクセを使って、
いつもと違うお洒落アレンジでenjoy hair!しましょう☆

皆さんも春に向けて、新しいヘアアクセを探しみては?


投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL

2015年2月20日 金曜日

enjoy hair*ベリーショートでもスタイリングで変わる!表参道の一軒家美容室dropのブログ



さてさて、急に始まっているdropのweek blog企画。

今週はArrange Weeeeeeeek!!!
皆さん、いつものスタイリングもいいけれど、たまにはちょっと変えたくなりませんか?

お洋服に合わせて。
出かける場所に合わせて。
逢う人に合わせて。

もちろん、気分も大事!


今回はベリーショート編。
先日ボスにカットしてもらいました。
全頭ブリーチは慣れたものですが、ここまで短くしたのは人生初めてです。



この日はジャケットとパンツでメンズライクに。
堅めのシルエットですが、生地感が柔らかいのでカッチリしすぎずカジュアルダウンできます。

そんなファッションに合わせて、セミウエットなスタイリング。

艶がありつつ、パリッとしすぎない。

使ったスタイリング剤はこちら...


ジェルオイル(左)はその名の通りジェルにオイルが混ざったような質感。伸ばしやすく、程よい艶がでます。
ホールド力はあまりないので、全体に伸ばした後ハードワックス(右)でシルエットと束感をコントロール。
ジェルやポマードよりはカジュアルな、セミウエットなスタイリング。
キレイめファッションが流行りの今シーズン、ちょい外しにオススメです!


テクスチャーが決まったら、あとはシルエット。
たてほらのような丸顔×丸頭さんは、まん丸になりやすいので、頭を小さく、細く見せる事がポイント。



ハチのはっている(丸みが強い)部分は前へ。
こうする事で、前から見たときに縦の毛流れになり、目の錯覚で頭が細く、小さく見えます!

このハチの毛流れさえ押さえれば、あとは適当です。
今回はモミアゲの部分を外に遊ばせて
バングはカッチリめに七三パートで流してみました。



フランス人になりたい。
セバーグはアメリカ人だけど。

そんな感じで毎日スタイリングを変えて楽しんでいます!
明日はどうしようかな?
ヘアが変わるとメイクも服も変えたくなりますよね!

enjoy hair!!

ヘアスタイルは無限大!
スタイリング*アレンジを楽しみましょう!


次回は誰かな?お楽しみに・・・☆

投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL

2015年2月15日 日曜日

表参道で人気の一軒家プライベートサロンdropのブログ 春の訪れ

dropにある、たくさんの植物たち。

先週あたりから、徐々に春の芽吹きが・・・



新芽がたくさん。

もう時期だな。はるだな。

そんな今日、ふと外を見たら・・・・



可愛らしい、小さな白い花。

咲きました。



春到来**。


見つけたとき、一人でウキウキしたのは秘密。
誰が気づいたかな?

小さな春の訪れを感じに、ふらっとお立ち寄りください:)


早く春になーれ!

投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL

カレンダー

2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30