舘洞
2014年8月27日 水曜日
表参道で人気のカフェ風一軒家美容院drop(ドロップ)のブログ newアイテム☆
今週はぐずついた天気になりそうですね。
雨の日に登場する、このコ。

新入りです。
前の傘立てより、たくさんはいるようになりました☆
ボスの家からやってきたこのコは、ボスが白く塗ったようです。
いい質感になるように、塗り方にもこだわっています。
dropのインテリアは手作りのものもいくつか。
dropに来たときは、是非いろいろ見てみてくださいね!
drop たてほら
雨の日に登場する、このコ。

新入りです。
前の傘立てより、たくさんはいるようになりました☆
ボスの家からやってきたこのコは、ボスが白く塗ったようです。
いい質感になるように、塗り方にもこだわっています。
dropのインテリアは手作りのものもいくつか。
dropに来たときは、是非いろいろ見てみてくださいね!
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年8月25日 月曜日
表参道で人気のショートカットが上手い美容院drop(ドロップ)のブログ クセ毛のショートカット
金髪ウェーブロングから(ポートランドにて)

ショートカットになりました。

短い髪の毛
くせっ毛
天然パーマ
金髪
おでこ
わたしの要素がひとつ変わりました。
お気に入りポイントは

えりあし!
外人さんの毛流れを表現してくれています。
ボスが作ってくれました。笑
襟足のクセが嫌で短くしてしまう人も多いですが、わざと残してチャームポイントにする。
嫌いを可愛いに。可愛いは好きに。
クセ毛が嫌いだった自分
今はこれが自分のいいところとして、スタイルに活かしてもらっています。
髪に悩みがある人は、是非一度相談してみてください。
方法はたくさんあります。
まだ知らない、かわいいを見つけに
dropでお待ちしています。
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年8月24日 日曜日
カットが上手い表参道の美容院drop(ドロップ)のブログ セミロングのウエットスタイリングアレンジ
今日、モヒカンっぽくスタイリングしたら宝塚風になってしまったたてほらです。
結局はやめました笑
さて、前回はふわっとしつつアンニュイな雰囲気をだしたスタイリング

同じカットスタイルで、今回はウエットバージョンをご紹介します!
パートとスタイリング剤を変えるだけです。
それがこちら↓

あれ、後ろになにかが・・・
気づいてしまった方、すみません。金髪カメラマンはスルーお願いします笑
気を取り直して、同じモデルさんでカットは直していません。
ポイントは立ち上げバングとウエットな質感です。

カジュアルなお洋服の時や、少し大人グラムな雰囲気にしたいときにオススメです。
それではスタイリングのやり方!
まずは、全体にジェリーをつけます。このときなるべく全体に、根元からツヤがでるようになじませます。
ざっくりと分け目を8:2くらいでとります。
このとき、できれば毛流れに逆らう方面にかきあげてください。そうすることで、自然に前髪が立ち上がります!
立ち上げてない方の髪の毛を耳にかけ、なるべくタイトにつぶします。
お好みで顔まわりに毛束を残したら完成☆

濡れたようなツヤ感は大人なグラマラスな雰囲気を、かきあげた前髪は強さを印象付けます。
いつもとちょっと違った雰囲気にしたいときにおすすめです!
今流行りのウエットな質感には、肌にも透明感・ツヤ感がマストです。
薄付きで、パールなどが混じったファンデーションなどを使うと似合わせやすいですよ~!
人気のウエットスタイリング、是非チャレンジしてみてくださいね^^
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年8月22日 金曜日
カットが上手い表参道の美容院drop(ドロップ)のブログ セミロングのスタイリングアレンジ
ミディアムからロングの方によく相談されるのが「いつもと変わらない」と言われてしまう・・・。
レングスを切っても気づかれにくく、美容院に行ったのに全然変わってないじゃん!と言われてしまうのは悲しいですよね。
今回は長さが変わらなくても雰囲気をガラッと変えられるスタイリングの方法をお教えします☆
まずはこちら。

セミロングのリラックススタイル。
まず分け目を真ん中にジグザグでとります。
(生え癖などで難しい場合はあまり逆らわずに、多少左右にずれていいのでできるだけセンターパートよりにします)
癖がある方はそのまま、ストレートの方はコテでゆるく巻いていきます。
全体にワックスにオイルを少し混ぜたものを揉み込んで、毛先をちらせば完成です!

ワックスにオイルを混ぜることで、伸びが良くなりつけやすくなります。
また、油分を補給してツヤもプラス!
さて、このアンニュイな女の子が・・・

スタイリング剤とパートを変えるだけでこんなにイメチェンできちゃいます!!
次回はウェッティーバージョンをご紹介します^^
drop たてほら
レングスを切っても気づかれにくく、美容院に行ったのに全然変わってないじゃん!と言われてしまうのは悲しいですよね。
今回は長さが変わらなくても雰囲気をガラッと変えられるスタイリングの方法をお教えします☆
まずはこちら。

セミロングのリラックススタイル。
まず分け目を真ん中にジグザグでとります。
(生え癖などで難しい場合はあまり逆らわずに、多少左右にずれていいのでできるだけセンターパートよりにします)
癖がある方はそのまま、ストレートの方はコテでゆるく巻いていきます。
全体にワックスにオイルを少し混ぜたものを揉み込んで、毛先をちらせば完成です!
ワックスにオイルを混ぜることで、伸びが良くなりつけやすくなります。
また、油分を補給してツヤもプラス!
さて、このアンニュイな女の子が・・・

スタイリング剤とパートを変えるだけでこんなにイメチェンできちゃいます!!
次回はウェッティーバージョンをご紹介します^^
drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL
2014年8月21日 木曜日
表参道のショートカットが上手い美容院drop(ドロップ)のブログ タイト耳かけショート
蒸し暑さに溶けそうなたてほらです。
まだまだ寝苦しい夜が続きそうですね。。。
今回はショートが伸びかけな人にもおすすめなスタイルをご紹介します。
ベースはショートボブですが、もともとショートだったのでトップは短めです。
襟足をそろえてボブっぽくしているので、伸ばしやすくなっています。
今流行中のツヤ感をプラスするためにジェリーを髪全体につけます。

全体になじませたら両サイドを耳にかけ、毛先をハネさせます。

前髪を下ろしてトップをうかせれば完成!
耳にかけて縦長なシルエットにすると、メンズライクになってパンツスタイルに良く合います☆
ショートでもいろいろアレンジできますので、お気軽にスタッフまで^^

drop たてほら
まだまだ寝苦しい夜が続きそうですね。。。
今回はショートが伸びかけな人にもおすすめなスタイルをご紹介します。
ベースはショートボブですが、もともとショートだったのでトップは短めです。
襟足をそろえてボブっぽくしているので、伸ばしやすくなっています。
今流行中のツヤ感をプラスするためにジェリーを髪全体につけます。
全体になじませたら両サイドを耳にかけ、毛先をハネさせます。

前髪を下ろしてトップをうかせれば完成!
耳にかけて縦長なシルエットにすると、メンズライクになってパンツスタイルに良く合います☆
ショートでもいろいろアレンジできますので、お気軽にスタッフまで^^

drop たてほら
投稿者 舘洞 |舘洞舘洞 未希 記事URL