2015年7月20日 月曜日

表参道青山の女性スタイリストがいる人気サロンdropのブログ 海の家

こんにちは、早く夏真っ盛りにならないかなと待ち遠しい林です!!

先日、鎌倉の海にボス伊藤さん、店長Junyaさん、水野さんお行ってきました。

この日はかなり気温も暑く晴れていたのですが、ものすんごい風!!

暴風警報が出てるくらい。(笑)

そんなの気にせず海へGO



はい!水野さんの髪の毛、潮風で絡まりまくってます!!
ロングヘアの人は注意ですね・・・。



毎年行く ほしのや さん

沖縄料理を出している海の家です☆



さっそく日焼けをするjunyaさん。強風の為、砂が顔に当たって痛いとのこと。(笑)



わたしと伊藤さんはコレ!シークアーサーサワー!!この美しい結露!!



沖縄そば ^^

角煮も入っているのですが、この日はちょっと失敗しちゃったそうなので、角煮なし。
でもダシがきいてて美味しかった!!

みんな無言で食してました。(笑)

海の家で、沖縄そば・・・夏らしくておすすめです!!

投稿者 林 |林 晶子 記事URL

2015年7月10日 金曜日

表参道青山の女性スタイリストがいる人気サロンdropのブログ ウェディングヘア ウェディングセット


先日、友人のウェディングパーティの際に、ヘアメイクしたものです。


オーダーはサプライズで新婦が一人でタヒチアンダンスを披露するので、ウェディングドレスにもタヒチアンにも似合いそうな髪型で。とかいう無茶ぶりなオーダーでした。(笑)



編み込みで片側におろしたいと言っていたので、こんな感じにしました。

なんとなく、イメージはアナと雪の女王のエルザ。



後ろ姿はこんな感じ。

全体を大きくほぐしながら編み込んでいきます。ゆるいように見えますが、きつく編み込んであります。なので崩れません^^




毛先をちょこんとゴムで結んでから、かすみ草の蕾、アナベル(紫陽花の種類ですね)のドライフラワーをバランスをみながら、ちょこちょこつけてみました。



全体がこんな感じ。

ドレスも友人の手作りです!!(すごい!!)


結婚という人生で大切な日に関わることが出来て、本当に美容師をやっていて良かったなと思いました。

dropでは、ウェディングのメニューもございます。
いつでもご相談ください^^


はやし

投稿者 林 |林 晶子 記事URL

2015年7月 3日 金曜日

表参道青山の女性スタイリストがいる人気サロンdropのブログ 夏ネイル ネイルアート 

最近、蒸し暑い日が続きますね・・・。

夏になると指先が色づいているほうが良いなと強く思うのは私だけでしょうか?

そんなこんなで、ネイルに行ってきました!


いつも携帯で可愛いネイル画像を探している林です。
気に入ったデザインや色遣いは画像保存しておくんです。

今回はこれ。




点描画のようなネイルにしてもらいました^^

バックの紫陽花とマッチしていて、非常に可愛い!

dropの女子達、みんなネイルしています。
随時UPしていきますね☆

はやし

投稿者 林 |林 晶子 記事URL

2015年6月29日 月曜日

表参道青山の人気サロンdropのブログ green bike coffee shop

先日のお休みに一人ブラブラ街歩き。

植物を見るのが好きなので、お気に入りのshopに行ってきました。



greenfingers

NY に本店がある、植物のお店です。



店内はドライフラワーや、エアプランツもあります^^


でも、なんだかパワーアップしてました。




植物だけだったのに、コーヒーと自転車屋さんがドッキングしてました!!

自転車は買えるし、お直しもしてくれるみたいですよ?



コーヒーももちろんこだわりアリ。
一杯一杯淹れてくれます。

コーヒーと自転車はNY店にはなくて、日本が先駆けだそうです。
NY店、もうすぐコーヒーショップやるとかやらないとか話してました。


この日、暑かったので、わたしもアメリカ―ノ(アイスコーヒーですね) を頼みました。

一人でプラプラするのもストレス発散して良いもんだなと思いました^^


はやし

投稿者 林 |林 晶子 記事URL

2015年6月18日 木曜日

表参道青山の人気サロンdropのブログ 手作りトルコランプ モザイクランプ

こんにちは、はやしです!!

この間、トルコランプを手作りしに行ったのですが、完成した為、取りに行ってきました ♪ (内心わくわく過ぎて早歩きです。)


場所は日暮里。谷中銀座商店街の中です。



映画に出てきそうなゆったりした雰囲気の商店街。

商店街というものが身近になく育った私はすごく羨ましく思います。



道端でいきなりやってる ベーゴマ教室(無料)

やろうかとしたけど、一人だし勇気がなかったので退散・・・

こんな事も商店街の良いところですね☆


そして、らんぷ家に着きました!!
店主の人がランプつけるとこんなだよ~
と、試しに点けてくれます☆







計3つ。うち、二つは一緒に行ったお友達のです。

家に帰って点けてみました!!






か、か、可愛い~!!☆

いつも男前な声のはやしも、つい女子な声になってしまいました。(笑)

しばらくはまりそう・・・トルコ・・・。

ぜひおススメです!!

投稿者 林 |林 晶子 記事URL

カレンダー

2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31