水野
2015年2月22日 日曜日
enjoy hair*小物使いで簡単お洒落アレンジ!ニット帽編 表参道の一軒家美容室dropのブログ
こんにちは、水野です。
ヘアアレンジはかみを結ったりピンで留めたりだけじゃない。
今回は帽子をピックアップ。
これなら被るだけでいつもと違うヘアスタイルに。
冬ですし、dropでも着用率の高いニット帽のパターンです。
まずはレディース

ベリーショートの舘洞は髪を結ったりのアレンジが出来ないので小物使いでヘアを毎日アレンジしています。
イエローはなかなか難しいカラーですがハイブリーチの髪色にマッチしています。
私、水野はこの日は洋服がシンプルコーデでしたので帽子を被りました。
只今マリンテイストが気分なんです。
帽子を被るときは髪の出具合が重要です。
私は帽子によってバングの分け目を変えています。
カジュアルなニット帽なので7:3パートで前髪をほほ横にたらしてラフな雰囲気がでるように。
舘洞も短いバングが帽子からどの位出てるかを気をつけてるようです。
ちょこんと被るニット帽、今女性には流行っていますよね。
お次はメンズ

副店長 木島さん
木島さんも洋服がシンプルだったのでアクセントにしたそうです。
この日は全身ネイビーカラーの指し色になってました。
木島さんは髪をあえて出さない被り方。顔の骨格がはっきりしてるので髪が出てなくてもキマリます。
帽子も洋服と同じようにコーディネートして、その帽子かぶったときの髪の感じを考えてスタイリング。
これもenjoy hair なアレンジですね。
ヘアアレンジはかみを結ったりピンで留めたりだけじゃない。
今回は帽子をピックアップ。
これなら被るだけでいつもと違うヘアスタイルに。
冬ですし、dropでも着用率の高いニット帽のパターンです。
まずはレディース
ベリーショートの舘洞は髪を結ったりのアレンジが出来ないので小物使いでヘアを毎日アレンジしています。
イエローはなかなか難しいカラーですがハイブリーチの髪色にマッチしています。
私、水野はこの日は洋服がシンプルコーデでしたので帽子を被りました。
只今マリンテイストが気分なんです。
帽子を被るときは髪の出具合が重要です。
私は帽子によってバングの分け目を変えています。
カジュアルなニット帽なので7:3パートで前髪をほほ横にたらしてラフな雰囲気がでるように。
舘洞も短いバングが帽子からどの位出てるかを気をつけてるようです。
ちょこんと被るニット帽、今女性には流行っていますよね。
お次はメンズ

副店長 木島さん
木島さんも洋服がシンプルだったのでアクセントにしたそうです。
この日は全身ネイビーカラーの指し色になってました。
木島さんは髪をあえて出さない被り方。顔の骨格がはっきりしてるので髪が出てなくてもキマリます。
帽子も洋服と同じようにコーディネートして、その帽子かぶったときの髪の感じを考えてスタイリング。
これもenjoy hair なアレンジですね。
投稿者 水野