水野

2015年10月31日 土曜日

表参道、青山の美容室dropのブログ 11月の営業のご案内




こんにちは、今日はハロウィンですね。
朝からdropの前も仮装した人たちが通っています。

そして明日からはもう11月。
今日もけっこう寒くて秋の深まりを感じます。

今までは軽めの上着で良かったですがそろそろアウターもしっかりしてきますし、ストールなどもしますよね。
そうなると首や肩のまわりのバランスも変わりますので髪を整えましょう。

さて、11月3日の火曜日は祝日ですのでdropは営業致します。
お休みと思っている方も多いのかご予約空いておりますのでぜひ。

11月の定休日は10日(火)、17日(火)、18日(水)、24日(火)になります。
12月は例年混み合いますので空いている時がよろしい方は11月がおすすめです。
ご予約お待ちしております。


登録なしの簡単なネット予約です。

投稿者 水野 |水野水野 優子 記事URL

2015年10月18日 日曜日

30代~のちらほら白髪に、 カラーが上手い表参道の美容室drop水野のブログ

こんにちは、水野です。

先日ご来店のお客様、カラーが伸びてきたので・・・なのですが少し白髪も気になるので以前からご紹介しているdropのウィービングカラーで白髪も一緒に染めました。

まずはbefore



表面に数本わかりますか?
自毛は3センチほど伸びています。
ベースは赤味の少ない自然なアッシュ系のブラウンで、白髪のところは普通のカラーでは染まらないのでベースより少し暗いトーンの白髪染めのカラー剤で。



まずは全体にウィービング。
白っぽい薬がベース、赤茶ぽいのが白髪の部分です。

こんな風に全体にまずウィービングで染めます。
この後少し時間をおいてからとかして全体に薬を広げます。
この時間差で先にウィービングしたところとあとで広げたところとで濃淡がつき伸びた時にも自毛との境目がはっきり別れず、いわゆるプリンになりにくいです。
2ヶ月後かなり違います!

ベタっとぬるカラーの仕方が一般的ですがdropでは基本このやり方でカラーをします。
なので少しの白髪ならこのやり方で今までどおり好きな色味やトーンでカラーをしながら白髪もカバーできます。
(もっと白髪が多い場合はベタっと塗りの方がもちが良いのでウィービングはしませんが)

そしてこのカラー、もう一つ利点が。
根元に薬がつかないので肌が弱い方でも負担なくカラーできるところです。
カラー剤がしみない方でも頭皮にカラー剤がベタっと塗られている感じ不快に思う方も多いと思います。
実際にお客様からもその点が良いと評判です。



頭皮付近の感じわかりますか?


そして仕上がり



トップから



こんな感じで、白髪もカバーしつつ伸びても目立たないdropのウィービングカラー
ちらほらしてきた白髪、30代、40代の方におすすめです。ぜひお試し下さい。


新規の方 カット+カラー¥13,860~  【表参道/青山drop】
※シャンプーブロー込 ロング料金あり(応相談)
ご予約はこちらから簡単にして頂けます。


03-6418-7696

投稿者 水野 |水野水野 優子 記事URL

2015年10月12日 月曜日

ブライダルアレンジ、結婚式、二次会に。表参道 青山の美容室drop水野のブログ

こんにちは、水野です。

10月になり結婚式の多い季節、セットのご予約も多いです。
そんな中、、、

先週のお客様でお近くで結婚パーティーをされた方。何年もdropに通っていただいてるお客様のアレンジをさせていただきました。普段の担当は柴田のお客様ですが、ブライダルは女性スタイリストがお受けしてるので私が担当させていただきました。




生花をつけなければ列席の方でもOKなヘア。ルーズなハーフアップ。

写っていませんが、ドレスがとても素敵だったのでオフホワイトのレーシーなドレスの雰囲気に合わせて。
ざっくりルーズにまとめた感じで、でも少し大人っぽく首周りに髪を残して。。。





今回はお店から近い場所だったらしくdropでヘアメイクをして行かれましたが、出張のヘアメイクもしております。
もちろん列席者の方のセットも。

詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。


ご予約はこちらから簡単にして頂けます。

投稿者 水野 |水野水野 優子 記事URL

2015年10月 1日 木曜日

秋のおすすめ!深みヘルシーカラー。 カラーが上手い表参道の美容室drop水野のブログ


月も変わって10月。暑さも落ち着き湿気のない気持ちの良い季節になりましたね。
と、いってもさっそくイマイチなお天気ですが。

そんな今季のおすすめなカラーがこちら。



今年A/Wのニューカラー、ヘルシーシナモン。
赤味のないナチュラルなベージュ、ややグレーに近い、マットというか、グレージュ?そんな色味です。
(言葉での表現は難しいですね。)
カーキや、キャメルなど今季のトレンドカラーとも相性バツグンです。

私はこのヘルシーラインとオリーブ色のカラーをミックスするのが個人的には今おすすめです。
よりカーキに近い感じで外国人のような柔らかみのある、けど秋らしい深みが出ます。

dropのオリジナル、ウィービングカラーで2色を交互に入れていきます。
自毛の色味に合わせて少しづつ色味は微妙に調節します。

かのカラーの手法は伸び方も自然で目立ちにくく、少し褪色した2,3ヶ月後も伸びた根元も含め外国人の伸びた根元のような自然な感じが特徴です。
地肌にも付かない方法なので肌が弱い方にもおすすめです。

こちらのブログもご参考にどうぞ。

スタイルも伸ばし中とかキープ状態でもカラーチェンジで秋っぽくできます!
ぜひ、お待ちしてます。



新規の方 カット+カラー¥13,860~  【表参道/青山drop】
※シャンプーブロー込 ロング料金あり(応相談)
ご予約はこちらから簡単にして頂けます。

投稿者 水野 |水野水野 優子 記事URL