須田

2014年6月16日 月曜日

表参道オススメのトロピカルカラー,美容室dropのブログ




先日たてほらさんにカラーして頂きました!!


ベースはスモーキーマットアッシュ×ルミエールミント×グリーンで外国人風に。
ポイントでバング内側と耳周りにランダムにオレンジのマニキュアを
いれてもらいました(^O^)

写真だとちょっと分かりづらいかもしれませんが、
ブリーチはしていなくてもこれくらいの鮮やかさが出ます!
ほんのりマニキュアの色みを楽しみたい人におすすめです☆





ちなみにまつげエクステもポイントでオレンジ系をMIXしましたー!


夏はポイントカラーで楽しみましょう\(^o^)/

投稿者 須田 |須田須田 かすみ 記事URL

2014年6月 7日 土曜日

表参道おすすめ美容室dropのブログ mariragunaアクセサリー

この間のお休みの日に私達スタッフがつけているアクセサリーの展示会に行ってきました☆



名前は

『mariraguna』(マリラグーナ)

です。

一点一点、ハンドメイドで、天然石を使って作られているので、とても可愛くていつも迷ってしまいます!!



迷っている須田。(笑)



気になる方は、dropでも、注文可能なので、詳しくはスタッフまで☆

投稿者 須田 |須田須田 かすみ 記事URL

2014年5月15日 木曜日

表参道人気美容室dropのブログ Lusse



暑い日も増えてきましたね!

本日はとっても使い易いスタイリング剤のご紹介です(*^_^*)





ミルボン  ディーセス ルッセ  (*^_^*)



【輝く】を意味する言葉、ルーセント。
ドライやブロー、アイロンのあとにつけるルーセントクリームです!

自然な仕上がりにツヤやまとまりをプラス!
動いているときも、動いたときも、パサパサと毛先が散るのを抑え
ほどよい束感とツヤを保ってくれるので、これからの時期にオススメです**

さわり心地もベタつかずぷるっぷるで、
スタイリング剤がちょっと苦手な女性の方にも最適ですよ(^^♪

投稿者 須田 |須田須田 かすみ 記事URL

2014年5月 9日 金曜日

表参道のおすすめ美容室dropのブログ 恵比寿でランチ!





先日、水野さんとたてほらさんと【恵比寿のパンダ】でランチしてきました!!

ここにきたら、パンケーキorつけナポリタンと言われていたので早速オーダー!










【恵比寿のパンダ】は最近メディアでもよくとりあげられていますね!

あの雰囲気、空気感、好きです。
アンティークなインテリアの中での食事は時間もゆっくりに感じて、
休日のランチにぴったりでした(^^)/





入口は、ここ!?という場所にあります。
ドアがとっても小さいです。(すだ身長157㎝)
背の高いかたは頭ぶつけないようにお気を付けください(^-^;

投稿者 須田 |須田須田 かすみ 記事URL

2014年4月25日 金曜日

表参道のおすすめ美容室dropのブログ 昭和な街


こないだのお休みに伊藤teamは飲み歩きツアーを行いましたヽ(´▽`)/
お世話になっているお客さまに、立石にあるお店を1日案内していただきました!!


集合は14時!そうです!昼間から酔っ払います!幸せです!


今回のメインはこちらのお店です**



もつ焼き 宇ち多゛ !!!!!

こちらのお店、お昼過ぎに開店して夕方には閉店します。
というのも、その日の仕込み分が売り切れたら閉店のようです(・_ ・)

わりと早めに行ったのですが、平日の昼間なのにすごい行列!!!
そしてみなさんランチとかではなく、しっかり呑んでいる!!(笑)
とっても人気なお店なんです、、実は今月のポパイでもちょっぴり特集されていますヽ(´▽`)/


そんな【もつ焼き 宇ち多゛】には暗黙のルールがございます。

   ↓       ↓        ↓

・注文のスピードが落ちたらお会計
・お酒のスピードが落ちたらお会計
・酔っ払いすぎたのがばれたらお会計
・もつ焼きより会話が盛り上がってしまったらお会計
・トイレに立ったらお会計
・飲み物は基本ビールか梅シロップ入り焼酎(ほぼストレート)    etc、、、、

とりあえず一瞬たりとも店員さんに隙をみせてはいけません!
これは勝負なのです!!


注文も素人の私などもちろんまともにできません(笑)
注文のかけあいが響き渡り、回転の良すぎる店内で動き回る店員さんに
注文を伝えるのはプロしかできないといっても過言ではないでしょう、、、


もつ焼きはもちろん絶品!!店内で携帯はNG(みたい)なので、
写真はこわくて撮れませんでした、すみません(笑)

今の飲食店にはあまり存在しない、昔と変わらない自分流スタイルで
何十年もお店が続いていることって、とても格好良いですよね、、、、





餃子屋さん、一番に待っていたらいつの間に私たちの後ろに行列が!!!


今回は自分ひとりでは行けないお店に連れて行って頂き、知らない世界をたくさん知ることができました!
新しいものばかりではなく、知らない昔のものをもっと知っていきたいと思いました**

立石飲み歩きツアー、ありがとうございました!!!


投稿者 須田 |須田須田 かすみ 記事URL