伊藤

2014年5月 8日 木曜日

表参道の人気美容室dropのブログ サキちゃん


久々の長め(これでも)










ニューウルフカット。


新しいぜ!

投稿者 伊藤 |伊藤 記事URL

2014年5月 8日 木曜日

表参道の人気美容室dropのブログ Andy Warhola

行って来ました、Andy  Warhola展。


実は彼のシルバーの髪はウィックだったんですよ。
ってみんな知ってますよね。





ボクはWarholaの作品よりも、彼が売り出した
「THE VELVET UNDERGROUND」 (VELVET'S)
のほうに興味があったのです。






大好きなバンドです。
ムービーの前にくぎづけ!






今から約50年前(1965年ごろ)WarholaはVELVET'Sに関心を持ち
ニコ(ドイツ人女性ボーカル)を投入。
THE  VELVET UNDERGROUND&nicoをプロデュース。


この時代を読む嗅覚こそWarholaのすごいところ!









当時は陽のBeatles、陰のVELVET'Sとよばれてたそう。




ノイズ全開の音、不謹慎な歌詞、時代が早すぎたんですね。






dropでもよく流れてますよ。
今もまったく色あせないです。





そのヴォーカル、Lou  Reed。
初めて音楽に芸術を入れた人 ... 去年の10月27日、日曜日の朝に亡くなってしまいました。


Sunday Morningという名曲を残して

投稿者 伊藤 |伊藤 記事URL

2014年5月 8日 木曜日

表参道のおすすめ美容室dropのブログ ファーマーズマーケット


毎週日曜日は、dropの近くの国連大学前で、
ファーマーズマーケットが開催されてます。











dropの帰りにでも寄ってみてください。楽しそうですよ。









ちなみにこの写真は、Portlandのファーマーズマーケットに行ったときの写真です。





何かちがいますよね。(笑)

投稿者 伊藤 |伊藤 記事URL

2014年5月 8日 木曜日

表参道の人気美容室dropのブログ フランスかぶれ


オーダーは「フランスかぶれにしたい」そう。




ボサッといい感じに。






パーマをやめ、ダブルカラーでわざと少しダメージさせ、クシャッと感を
出す方向で。









こんな感じになりました。




褪色してきても、毛先がくすんだハイトーンになって
さらにフランスかぶれになるよ。

投稿者 伊藤 |伊藤 記事URL

2014年5月 8日 木曜日

表参道のおすすめ美容室dropのブログ KAMAKURA


犬の散歩で猫に会った。


















自由だ。










海に出た。




ビーチヨガ (林ではありません)






タイを釣るときのエサ取りおじさん






サーフィンにパドボー(パドリングボード)









最近、パドボー増えてきましたね。
波にものれるし、沖でシーカヤックっぽくも
(立ちながら)遊べるんですよ。


みんな、自由に自然あそばせてもらってますね。









いろんなことが、もっと自由になれたらなぁ~。

投稿者 伊藤 |伊藤 記事URL