kyohei
2016年1月25日 月曜日
暗髪でも透明感のあるカラー表参道dropキョウヘイのブログ ヘーゼルベージュ
営業にて!
お客様スナップ撮らせてもらいました!
最近、暗髪ブームといいますか、ダークトーンで落ち着いた印象にしたいというオーダーが多いです!
ですが、重い印象や暗すぎるのはNGですよね。
暗髪といっても透明感、ツヤ感は大切!
今日は、そんなカラーを紹介します!ブログ画像室内での仕上がり!
トーンでいうと、7トーンくらいの自然なグラデーションです。このくらいであれば、室内にいるときは、ツヤ感っぽい落ち着いた印象になります。
外で見ると、ブログ画像こんな感じに透け感がでて、透明感のある仕上がりに見えます!
今回のカラーは、オーシャンというブルーベースの色と、ナッツのような淡いヘーゼルベージュをミックスしました!
ブルーで赤みを打ち消し、ヘーゼルベージュで柔らかさをプラスした感じです!
ブラウンを使ってトーンダウンすると、透明感はでにくく、落ち着きすぎた雰囲気になりがちなので、
今回は色味で明度、彩度をコントロールして、ダークトーンにしました!
dropオリジナルのウィービングでできる陰影もいい感じにでています!
髪が動くとより、立体感がでていい感じです!
仕事の都合で、明るくできない人でも、カラー楽しめると思いますよ!気軽にご相談ください!
キョウヘイでした(^^)

お客様スナップ撮らせてもらいました!
最近、暗髪ブームといいますか、ダークトーンで落ち着いた印象にしたいというオーダーが多いです!
ですが、重い印象や暗すぎるのはNGですよね。
暗髪といっても透明感、ツヤ感は大切!
今日は、そんなカラーを紹介します!ブログ画像室内での仕上がり!
トーンでいうと、7トーンくらいの自然なグラデーションです。このくらいであれば、室内にいるときは、ツヤ感っぽい落ち着いた印象になります。
外で見ると、ブログ画像こんな感じに透け感がでて、透明感のある仕上がりに見えます!
今回のカラーは、オーシャンというブルーベースの色と、ナッツのような淡いヘーゼルベージュをミックスしました!
ブルーで赤みを打ち消し、ヘーゼルベージュで柔らかさをプラスした感じです!
ブラウンを使ってトーンダウンすると、透明感はでにくく、落ち着きすぎた雰囲気になりがちなので、
今回は色味で明度、彩度をコントロールして、ダークトーンにしました!
dropオリジナルのウィービングでできる陰影もいい感じにでています!
髪が動くとより、立体感がでていい感じです!
仕事の都合で、明るくできない人でも、カラー楽しめると思いますよ!気軽にご相談ください!
キョウヘイでした(^^)


投稿者 Kyohei