drop

2016年2月 7日 日曜日

白毛の悩み改善!表参道美容室dropのブログ アンチエイジング

お客様からのQ&Aコーナー!
【白髪が増える原因】について!

白髪が増える現象には、髪のサイクルが関わっています!
髪のサイクルとは、
成長期→退行期→休止期→脱毛→成長期
の繰り返しで、人によってですが、
2年から7年の歳月をかけてまわっています。

毛根でまだ見えない状態のときは、白髪から始まり成長期の際に、メラノサイトという色素細胞が働き色がつき黒髪になっていきます!

白髪が増える原因は、この色素細胞の活動が低下していくことによって起きています。

色素細胞が低下してしまうのは、遺伝的なものもありますが、過労や栄養不足、ストレスによって、ホルモンバランスが崩れ、細胞の活動を抑えてしまうのです。

特に女性は、過労やストレスにより、悪い男性ホルモン【コルチゾール】が増えて、色素細胞を働かなくさせてしまうと言われています。

いきなり増えた方や、一部にどっと白髪が増えた方は、ストレスが原因かもしれません。。


では、色素細胞の低下をどう食い止めるかですよね!

安心してください!

dropでは、対処法がございます!

頭皮に直接的に、栄養を与えて、細胞を活性化させたり、ヘッドスパで頭皮をマッサージし、血行を良くし、代謝をよくします。
そして毎日のシャンプー、トリートメントを出来るだけマイルドでかつ髪質にあったものを使っていくということです!

もちろん日々の栄養バランスの改善や、生活習慣を安定させることも大切です!

その人その人にあったやり方があるので、詳しくはスタッフに聞いてみてください!


※白毛は、健康な髪なので、あまり切ったり抜いたりしないほうがいいです。白毛が黒毛にもどるケースもありますので!

以上!白髪の増加についてでした!
キョウヘイ

pic20160207222035_1.jpg

pic20160207222035_2.jpg

投稿者 drop

カレンダー

2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30