drop

2015年11月 3日 火曜日

表参道女性スタイリストのいる美容室dropのブログ TOKYO DESIGN WEEK

こんにちは、林です。先日、お休みの日に、毎年外苑前でやっている、TOKYO DESIGN WEEKに行ってきました!

いわば、プロフェッショナルとアマチュアのデザインの祭典です。





チケット3000円で、中に入ると日本各地の大学がそれぞれテーマを決め、デザインしたオブジェが飾られていました。

中には触ってはいけないものや、写真のように座ったり、触って遊んだりできるモノを展示している大学もありました!



私も人間の型を取ってみました。(笑)


夜だったので、キラキラ綺麗で、近寄ってみました。

たくさんの漢字が刻まれていました!!




全部ハンガーで作られたものや・・・





プチプチで創られてるのかな・・・?



全部、古着で出来ているそうです^^

次はプロフェッショナルゾーン。


ファッション


写真集を見ながらくつろげるカフェスペース



草間彌生の描いたものも、展示されていました!

積水ハウスが50代の夫婦に向けてのデザインハウスを提案していました。
これは回るキッチン!!
年をとって、足腰が悪くなった時にキッチンの中を行ったり来たりしなくて良いように。だそうです!!すごい。



アンドロイドの娘さんもいました。突然、この子に話しかけられて結構焦りました。ちゃんと、眼球も作動しているみたいで、わたしみたいな帽子が欲しいと言っていたのには驚きました!!
世界がアンドロイドで埋め尽くされるのも時間の問題なんだな・・・と、恐怖です。(笑)


プロフェッショナルとアマチュア、それぞれのデザインをたくさん見てきました。
私たちも、日々、デザインの元、髪を切る。
なんだか初心に戻った一日でした。

まだやっているみたいなので、お時間あったら是非^^

投稿者 drop

カレンダー

2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30