drop

2015年4月 3日 金曜日

コンパクトボブと色。手入れのし易いカットが上手い表参道drop柴田

こんにちは、柴田です。

手入れがし易いスタイルで、
例えばコンパクトボブは乾かしたりするのも簡単で扱いやすいですね。

↓こんな感じに、
少しハイトーンのカラーで透け感をプラスして
さらさらなボブにすると春な感じでとても良いです。
毛先の重さとトップの長さを残しつつ、全体が軽い印象になるよう調節するのがポイント。



クセがあったり、乾燥毛でボリュームがですぎる方等は、質感コントロールのストレートパーマがおすすめ。
これからの季節、梅雨に備えてそろそろ考え出すところもありますよね。


↓こっちはダークトーンを生かしたナチュラルボブ、
重さがポイントですが、暑苦しくならないようにバックからサイドにかけてのレングスやバングのつくり方で
いい所に調節。



暗めのカラーでも透明感のある色味で、
イノセントな雰囲気にすると春に良いと思います。

サイズ感やラインで骨格を美しく見せる事ができる
コンパクトなボブは印象もいろいろです。

これからの季節、スタイルチェンジ、少し気分を変えたい方もいろんなイメージ、是非ご相談して下さい。

シバタ、


投稿者 drop

カレンダー

2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30