drop
2015年4月20日 月曜日
ショートカットが上手い青山表参道drop柴田。どこで生まれた?
微妙な天気が続いてますね。
最近よく思うことで、物の産地とか、例えば、、
drop で今おすすめの
シャンプートリートメント、ベース剤cota=京都。
スタイリング剤ケア・オブ・ヤード=スウェーデン。
などなど、
いろんなmade in ~
それでフランス映画っていいモノ多いなとか思ったり、洋服やスニーカーってアメリカ良いの多いとか、
楽器や眼鏡など精密なモノってドイツとか東欧のイメージだったり、
近頃はみなさんも食材は国産とかいろいろ考える事ってどんどん多くなってますよね?
そこでピックアップ、drop ART BOOK から、
made in USA な物事。
↓これは60'sライフ誌。かっこいいですね。
ルイ・アームストロング、ギンズバーグ、ケネディ、他
いろいろ見れます。

↓これはNASA の本(写真多)。
こっちも60'sの事柄がメインで載ってます。

↓そしてアインシュタイン。
ドイツ生まれ、アメリカ国籍を取得した彼。
最期もアメリカ。
「ひらめきと見解」と題した本(難解+英文ぎっしり)
相対性理論には何かものすごい想像力を感じます。

誰かの考えや見解、目線を理解しようとすること。
僕たちのように人と接する美容師にとても大切だと思います。
さらっとpick up でしたが、
drop made in 青山表参道。
ヘアーから生まれる創造性!明日は晴れるといいですね。
最近よく思うことで、物の産地とか、例えば、、
drop で今おすすめの
シャンプートリートメント、ベース剤cota=京都。
スタイリング剤ケア・オブ・ヤード=スウェーデン。
などなど、
いろんなmade in ~
それでフランス映画っていいモノ多いなとか思ったり、洋服やスニーカーってアメリカ良いの多いとか、
楽器や眼鏡など精密なモノってドイツとか東欧のイメージだったり、
近頃はみなさんも食材は国産とかいろいろ考える事ってどんどん多くなってますよね?
そこでピックアップ、drop ART BOOK から、
made in USA な物事。
↓これは60'sライフ誌。かっこいいですね。
ルイ・アームストロング、ギンズバーグ、ケネディ、他
いろいろ見れます。

↓これはNASA の本(写真多)。
こっちも60'sの事柄がメインで載ってます。

↓そしてアインシュタイン。
ドイツ生まれ、アメリカ国籍を取得した彼。
最期もアメリカ。
「ひらめきと見解」と題した本(難解+英文ぎっしり)
相対性理論には何かものすごい想像力を感じます。

誰かの考えや見解、目線を理解しようとすること。
僕たちのように人と接する美容師にとても大切だと思います。
さらっとpick up でしたが、
drop made in 青山表参道。
ヘアーから生まれる創造性!明日は晴れるといいですね。
投稿者 drop