drop
2015年2月20日 金曜日
自然系カラーの透明感。手入れがし易いカットが上手い表参道drop柴田
こんにちは、柴田です。
手入れのし易いスタイル、
爽やか春ショートと透明感。
以前も少しお話しましたが、
質感ってスタイルにとても重要だと思います、
ミディアムやロングだけじゃなく、ショートにも大切なところです。
↓これは、イノセントカラーでウィーヴィング状に染めた状態。
ダークトーンでも透明感や透け感が表現できて、
質感を調節するのにもとてもおすすめ。
柔らかくて軽い毛。そんな雰囲気にできます。

dropのカラーリングはウィーヴィング状に染める手法がメイン。
例えば上の写真のように少し明るい部分を太めの束で「さりげなく」混ぜる事もできたり、
とにかく見せ方いろいろです。
程よくハイ・ローを組み合わせると、外国人風の軽くて柔らかい質感みたいに見せる事ができたり。
ショートレングスでも効果大ですね。
伸びてきてやや退色してからも自然さが続きます。

こんな感じのナチュラルショートにイノセントカラーを組み合わせて、
シャツを着て、ぱりっと爽やかで軽快な雰囲気。笑
春ですね。
手入れのし易いスタイル、
爽やか春ショートと透明感。
以前も少しお話しましたが、
質感ってスタイルにとても重要だと思います、
ミディアムやロングだけじゃなく、ショートにも大切なところです。
↓これは、イノセントカラーでウィーヴィング状に染めた状態。
ダークトーンでも透明感や透け感が表現できて、
質感を調節するのにもとてもおすすめ。
柔らかくて軽い毛。そんな雰囲気にできます。
dropのカラーリングはウィーヴィング状に染める手法がメイン。
例えば上の写真のように少し明るい部分を太めの束で「さりげなく」混ぜる事もできたり、
とにかく見せ方いろいろです。
程よくハイ・ローを組み合わせると、外国人風の軽くて柔らかい質感みたいに見せる事ができたり。
ショートレングスでも効果大ですね。
伸びてきてやや退色してからも自然さが続きます。
こんな感じのナチュラルショートにイノセントカラーを組み合わせて、
シャツを着て、ぱりっと爽やかで軽快な雰囲気。笑
春ですね。
投稿者 drop