
「プロフェッショナルネイリストコース」は、すべての資格が得られるコース。
個々のライフスタイルに合わせて通学できる「完全フリータイム制」。
| ≪対象者≫ | 初心者、リトライの方 |
|---|



「プロフェッショナルネイリストコース」は、従来のフリータイム制(自分のペースで必要な単位を取っていくシステム)を、さらに便利に進化させた【完全フリータイム制】を導入。方法は、校内に設置された専用の「予約ボード」に、氏名と、出席したい日時を書き込むだけ。講師が生徒の希望に合わせて適宜、授業とカリキュラムを進めます。生徒にとっては自分のライフスタイルを最優先させて通学できる最良の受講システム。

・即戦力の技術力(ジェル主体の講義とステューデントサロンで、プロのネイリストとして十分通用する技術が身につきます)
・技能検定資格(効率のよい検定対策講座で、ジェルネイル検定上級・ネイリスト検定1級の資格取得までしっかりサポート※有効期限内)




| 1限目 | 2限目 | 3限目 | 4限目 |
| 11:00〜13:00 | 14:00〜16:00 | 16:30〜18:30 | 19:00〜21:00 |


| プロフェッショナルネイリストコース/全172単位 688時間 | |||||
| 1 | ケア | ![]() |
2 | リペア | ![]() |
| 3 | ジェルカラーリング | ![]() |
4 | イクステンション(アクリル、ジェル、チップオーバーレイ) | ![]() |
| 5 | アート(エアブラシ、ジェルアート、アクリルアート、ペイントアート) | ![]() |
6 | ネイルマシーン | ![]() |
| 7 | フット | ![]() |
8 | マッサージ | ![]() |
| 9 | 学科(爪の基礎学、ジェルネイル基礎学、アクリル基礎学、色彩学) | ![]() |
10 | 検定対策 (JNAジェルネイル技能検定初級、中級、上級、JNECネイリスト技能検定1級、2級、3級) |
![]() |
| 11 | ステューデントサロン | ![]() |
|||
※生徒は専用の予約ボードに、出席したい日時欄に氏名とカリキュラム名を記入し、講師が出席日に合わせ授業を進めます。


| プロフェッショナルコース教材/20,000円(税別) | |
| コットン容器 | マニキュアブラシ |
| オレンジウッドスティック | ポンプディスペンサー |
| プッシャー | ニッパーキャップ |
| キューティクルニッパー | エメリーボード |
| シャイナー | ファイル150 |
| ファイル180 | スポンジファイル100/180 |
| スポンジファイル220/280 | マニキュアボウル |
| カラーポリッシュ | トップコート |
| ベースコート | JNAテクニカルシステムジェルネイル |
| プライマリーハンド | プライマリーチップ アソート |
| ジェルブラシ | アート筆 |
| スマートチップ120P | (液体ソープ) |

| 2014年 | 検定試験 | コンテスト |
|---|---|---|
| 1月 | JNECネイリスト技能検定3級 | |
| 2月 | ||
| 3月 | ||
| 4月 | JNECネイリスト技能検定1級、2級、3級 | |
| 5月 | ||
| 6月 | JNAジェルネイル技能検定初級、中級、上級 | |
| 7月 | JNECネイリスト技能検定3級 | ASIA NAIL FESTIVAL |
| 8月 | ||
| 9月 | ||
| 10月 | JNECネイリスト技能検定1級、2級、3級 | |
| 11月 | TOKYO NAIL EXPO | |
| 12月 | JNAジェルネイル技能検定初級、中級、上級 |
